じじいの罠にはまって
2002年3月16日 役場でカルチャースクール(実際はそんな洒落たもんではないが)を開いているのだけど、受講者を募集する事務をうずらはいやいや担当してる。
そしたら、講師を務めてる職場のじじい
(学校の先生してたのになぜか役場に天下った。人の机の上の物を漁るし、机の方向かず、うずらたちの方を凝視しながら昼ご飯を食べたり電話をする。あんたの話なんてだれもしとらんぜ)、
申し込み方法勝手に変えて、前回の受講生に言いふらし。
だいたい、まだ募集公告しとらんのじゃー!!
余計なことすんなー!!!混乱するんやーー!!!
あんた事務手続きなんも知らんくせして、いっつも口出しするわ、ごちゃごちゃにするわ、ほんまに、わたしじゃなきゃー失踪してるぜ、ノルウェーやイングランドにさ!!
(じじいたちだけが原因じゃないかもしれないが、前々任者は異国に旅立ったのである。前任者は2日で辞めたし。なんだかこの職場の全てを表現してるヒストリーである)
さて、だまされたかわいそうな年寄りたち、応募解禁日前に「箱ってどこですか?」とわらわら殺到。
「はぁ?」こっちが聞きてぇよ。
じじいいわく、上司がそういう申し込み方法でもいいって言ったとのこと。
用意された箱にはがきを入れたら、申し込み受理になるんだってさ。
上司本人に聞いたら「知らない」だって。やっぱりね。
ていうか、箱ってどこからやってきたのかしら・・・・。
もしや、片付け苦手なうずらが、なんやかんや箱とかカンカンに入れとるのを指して言ったんか?
うそつくなぁぁぁぁぁぁぁーーーあんた、校長先生しとったんやろぉぉぉぉぉ!!!
うそつきは、うそつきは、泥棒の始まりやって、いたいけな児童らにゆうとったん違うかぁぁぁぁ!!!!
ぐったり。
伏魔殿って役場も指すのか?でもあっちの伏魔殿のほうが、若くていい男いそうでいいなっ。
若さとやる気吸い取られまくりの地方役場の一日でした・・・・。
そしたら、講師を務めてる職場のじじい
(学校の先生してたのになぜか役場に天下った。人の机の上の物を漁るし、机の方向かず、うずらたちの方を凝視しながら昼ご飯を食べたり電話をする。あんたの話なんてだれもしとらんぜ)、
申し込み方法勝手に変えて、前回の受講生に言いふらし。
だいたい、まだ募集公告しとらんのじゃー!!
余計なことすんなー!!!混乱するんやーー!!!
あんた事務手続きなんも知らんくせして、いっつも口出しするわ、ごちゃごちゃにするわ、ほんまに、わたしじゃなきゃー失踪してるぜ、ノルウェーやイングランドにさ!!
(じじいたちだけが原因じゃないかもしれないが、前々任者は異国に旅立ったのである。前任者は2日で辞めたし。なんだかこの職場の全てを表現してるヒストリーである)
さて、だまされたかわいそうな年寄りたち、応募解禁日前に「箱ってどこですか?」とわらわら殺到。
「はぁ?」こっちが聞きてぇよ。
じじいいわく、上司がそういう申し込み方法でもいいって言ったとのこと。
用意された箱にはがきを入れたら、申し込み受理になるんだってさ。
上司本人に聞いたら「知らない」だって。やっぱりね。
ていうか、箱ってどこからやってきたのかしら・・・・。
もしや、片付け苦手なうずらが、なんやかんや箱とかカンカンに入れとるのを指して言ったんか?
うそつくなぁぁぁぁぁぁぁーーーあんた、校長先生しとったんやろぉぉぉぉぉ!!!
うそつきは、うそつきは、泥棒の始まりやって、いたいけな児童らにゆうとったん違うかぁぁぁぁ!!!!
ぐったり。
伏魔殿って役場も指すのか?でもあっちの伏魔殿のほうが、若くていい男いそうでいいなっ。
若さとやる気吸い取られまくりの地方役場の一日でした・・・・。
コメント