コスモス何千本だか、何万本だか知らないが、

あまり美しくなかった。
平地に生えててもね。平地だと、近くに行かないと見えないのに、
コスモスは間近だと、茎の部分が目だって
雑草みたいだから。

遠くから見るものなのかも。
砺波にある夢の平は、斜面だからきれいだそうだ。

レンゲやチューリップは背が低いから、平地でもきれいなんだけどな。

コスモスの美しい寺として全国区である、奈良の般若寺もそうだった。
発育がよくて、草ぼうぼうって感じだった。
あやうく友と、はぐれかかったくらいだ。

だが、転害門に面した奈良市街から般若寺に向かう道(つまり京都方面)沿いにある
「白川」というたこ焼きやさんは、真剣においしいと思う。

うずらは当時、週2回は食べていた。

というわけで、今日のおやつはたこ焼きとする。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索